乳がん検診

  • HOME
  • 乳がん検診

乳がん検診の決定版、マンモグラフィー

乳がん検診

日本における乳がん発生率は欧米に比べると少ないとされてきましたが、近年日本でも年々増加しています。
乳がんは罹りやすいがんだからといって怖がる必要はありません。
乳がんは早期に発見できれば死にいたらないがんでもあるからです。
早期発見のためにもマンモグラフィや超音波をつかった乳がん検診をおすすめします。
現在のところ、決定的な予防法はありません。
自己検診と年1回の乳がん検診で早期発見することが予防法と言えます。

当クリニックの乳がん検診について(乳がん検診の流れ)

日本乳がん検診精度管理中央機構認定検診マンモグラフィ読影医師

縦方向(MLO)・横方向(CC)の2方向で撮影します。
スポット撮影(拡大撮影)を追加する場合があります。
マンモグラフィ撮影は日本乳がん検診精度管理中央機構認定の検診マンモグラフィ撮影認定診療放射線技師が担当し、読影は検診マンモグラフィ読影医師が担当します。

触診・乳腺超音波検査(エコー検査)

両側の乳房・腋窩リンパ節の触診、乳頭分泌等の確認を行います。
触診と超音波検査は医師と放射線技師が担当します。

細胞・組織検査(しこりがある場合)

吸引細胞診(FNA)もしくは針生検(CNB)を行います。
いずれの場合も局所麻酔をして腫瘤に注射針を刺し細胞や組織を採取します。
1週間後に結果が出ますが、疑陽性(クラス3)の場合は再検査が必要となる場合があります。

検査結果の説明

細胞・組織検査のない場合は検査当日に説明いたします。
細胞・組織検査をした場合、他の読影医と協議する場合は約1週間後の外来で説明いたします。

手術が必要な場合

当院では手術は行いませんので他施設にご紹介いたします。
当院は うえお乳腺外科と提携しておりますので、外来予約や検査予約(MRI)は当院で行い、出来るだけ早く手術が出来るよう配慮致します。
もちろん他施設で手術をご希望の場合も当院での検査データは全て提供致します。